2013年2月15日金曜日

vol.33 伝統工芸品・・印伝・・のご紹介

::伝統工芸品 印伝のご紹介:: 

皆さま、印伝(印傳)をご存知でしょうか?
鹿革で模様をつけ、
型押しを施し柔らかく仕上げる、伝統工芸品です。
古来より作り続けられている定番品【巾着】
祭り参加時に、印伝巾着を持っていると、やはり一味も二味も違いますね。
風格が違います!
貿易盛んな17世紀頃に、
インド(印度)産鞣革(ナメシガワ)*・応帝亜(インデヤ)
を用いたとされています。
印度伝来に因み印伝と伝えられるようになったそう。
鹿革に漆は上層階級に珍重されていたようです。

と、いうことで!
清水増くんでも印伝を多数取り揃えておりますよ。
普段使いとして人気。【財布】
とても柔らかく、使いやすい上に長持ちです。
飽きのこないデザインが魅力的!

高級品としてご存知の方も多いかと思います。
ご年配の方はもちろん、和物が好みの方、
また祭り好きの方にも人気な革製品です!

お財布や巾着をご用意しております!
ご来店されましたら、
是非一度、手に取って見て下さいませ♪
今季の新入荷。華やかな牡丹柄。【財布】
小振りな柄が定番ですが、大胆なデザインでとっても素敵です!


::最近の印伝に纏わるお話::

近年、古くから印伝を
製造・販売している店だけでなく、
伝統品に着目し企画・販売する会社もあるようです!

その商品が コチラ
Collect of Japan【INDEN iphone5 cover】

かっこいいですね。。
印伝という文字が、横文字になるだけでも
これまでと違うな部分を感じます!

これまで、印伝を手にしていた主な世代よりも、
また違う世代・更に世界にも伝わる日本の伝統品なのだな。
と、そんなことを思った清水増くんでした★

:  :  :  :  :  :  :

2 件のコメント:

  1. 三姉妹の親父2013年2月17日 21:55

    こんばんは!三姉妹の親父です。
    この間は色々と話させていただきありがとうございました。

    残念ながら力及ばず、今回は既製品で落ち着きそうです。
    近いうちに大戸町でサンプル借りに行くと思いますが、その時はよろしくお願いします。私は行けませんけど・・・

    伝統芸能の発表も5月12日決まったようです。無料なので是非お時間があったら見に来て下さい。

    そうそう財布で思い出しましたが、昔よく観光地で売っていた布の財布で長い紐のついたやつ。探してるんですけどねぇどこかで見かけません?

    根付もなかなか味があって良いですね。またその内寄らせてもらいます。

    返信削除
    返信
    1. 三姉妹の親父さま

      先日はご来店いただきありがとうございました!

      そうですか、今回は残念でしたね。
      ですが、既成品で揃えるのももちろん素敵です☆
      いつかオリジナルを作れたら良いですね。
      サンプルの方も、いつでもご来店お待ちしています!

      5月12日、都合をみて可能な限りお伺いさせていただきますね♪

      また、お探しの紐付き財布ですが、江戸一の手拭柄のものが当店にもございます。
      ご希望にそえるかはわかりませんが、お時間ある時にまたぜひ遊びに来て下さい☆

      削除