2018年4月27日金曜日

vol.123 ◇高崎神社神輿 お披露目・初渡御◇

高崎神社神輿渡御

 高崎神社神輿修復後 初巡行が
4/8(日)に行われました!
清水増くん一同も行って参りました♪


【出御祭を終えて高崎神社から出発】
【晴天の下、會員に担がれる神輿】
因みに、真ん中に映る男性の巻き帯は、弊社でも販売している巻き帯です♪
とてもかっこよいですね★

 修復された神輿はピカピカで
とても色鮮やかに動物達が彩られておりました♪
【東會の皆様】
着古した袢纏コートがかっこよすぎます!!
サングラスを合わせているところなんて、また小粋ですね~♪

お会いできるのを楽しみにしておりました♪
いつもありがとうございます!
【東會の皆様】
後ろ姿もかっこいいですね~♪
 
【右京會の皆さま】
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。
深緑の縞巻き帯を先日ご購入頂きまして、
早速着用して下さいました☆かっこいいです♪
ありがとうございます^^








 
【晴天の下、輝く神輿~☆】

【青空の下、各會員の方が神輿を担いで出発】


 

午後は中央銀座通りを渡御しましたよ♪
ちょうど中間地点で見物したのですが、
通りがせまく感じる程、
會員の皆さんが神輿を囲んでひしめき合っていました☆
活気と熱気が伝わってきて、興奮しました^^







會ごとに担ぐ棒が決まっており、
人数もしっかり決められて担いだそうです。
普段は、一緒に担ぐことのない皆さんが
1つの神輿を担ぐ姿、かっこよかったです♪

暖かくなってきて、
祭りシーズンが近づいてきましたね♪

皆々様、2018年度祭りシーズン、
宜しくお願い致します^^

※土曜営業は7月開始となります。
 宜しくお願い致します。


清水増公式facebookページを開設しております!
皆さまのイイね!お待ちしております!

↓   ↓   ↓

清水増【公式】facebookページ




2018年3月28日水曜日

vol.122 ■□富岡市一之宮地区【道祖神祭り】レポート□■

富岡市一之宮地区・伝統の

【道祖神祭り】

行ってきました♪ 


H30.3.25(日)
2年に1度の道祖神祭りが行われました。 
花飾りを施した山車が地区を巡行し、
貫先神社へ向かう急勾配の坂を曳き上げます!
 
【H30富岡一之宮道祖神祭り】
以前は2月に行われていたのですが、
寒さ厳しい!!とのことで、
3月最終日曜日に行われるようになりました♪
 とても暖かくよい天気でしたよ^^

 山車の中で最も歴史に古いのが、
【下若】の山車。
タイヤ部分の山車車が
丸く木をくりぬいたようなシンプルな形です。
ケヤキの一枚板を使い、前後同径が特長。
そして神輿のように、棒がついており、
 上部がクルッと回る仕組み!
そういった山車は数える程になっています。
貴重ですね*

驚きなのが、御囃子が太鼓を叩く場所!
なんと山車幕の内側とのこと!
 
富岡一之宮道祖神祭り
【下若の山車】
現代で一般的なのは、
舞台上に設置されており、
見物客からも見える場所で叩くのが主流なので、とても珍しい光景でした。
昔は、この形が
当たり前だったのかもしれませんね。
干支の戌は張り子で作られており、
これにも歴史を感じます。
 
【上若の山車】
もう1つ注目したいのが...
花飾り*
本物の柳の若枝を使い、
花飾りを付けております。
手の込んだ飾りですね~
見た目のしなやかさは、
本物仕込みだったからなのだと納得です。
これだけの量を造るのは
労力も要る作業ですよね。
拝見出来て光栄でした^^
【写真上:お話を伺った方々】
ありがとうございました♪
【写真下:背中のタスキが可愛らしいです♪】



参加されている皆さんも
非常に楽しそうで、笑顔溢れておりました♪ 

2年に一度の
富岡一之宮【道祖神祭り】*
再来年は干支・子(ネズミ)の張り子を
のせた山車が見られます♪
2年後が楽しみですね^^ 

今年は表年☆
富岡まつりもありますね!
皆様のご来店を、
心よりお待ちしております!


清水増公式facebookページを開設しております!
皆さまのイイね!お待ちしております!

↓   ↓   ↓

清水増【公式】facebookページ